takashiskiのブログ

覚書の殴り書き

Intel Edison に Python3をいれる

limitlessLED(RGBWW)をそろそろ光らせようと思ってIntel Edison上であれこれやっていたら、opkgではPython3が入らないことが判明。いろいろ試行錯誤した結果報告。

結論

  • Python3.6をソースコードからいれればOK。詳しくは公式参照。

Installing Python 3.6 On Your Intel® Edison | Intel® Software

  • intel edison python3 でぐぐって上位に見つかるintel communityの質問回答は地雷。
  • 地雷というか、書いてあることは特に間違ってないのだけれど、3.4.2だと古いからかpipの手動インストールに失敗する(真っ赤になる)。

communities.intel.com

手順

python3

  1. 適当なフォルダに移動
  2. ソースコード落としてくる
  3. 解凍する
  4. configure
  5. make
  6. シンボリックリンク通す
cd ~
wget --no-check-certificate https://www.python.org/ftp/python/3.6.0/Python-3.6.0.tgz  
tar -xvf Python-3.6.0.tgz  
cd Python-3.6.0/  
./configure --with-pydebug  
make -s -j4  
rm /usr/bin/python  
ln -s /home/root/Python-3.6.0/python /usr/bin/python  

pip

  1. get-pip.pyおとしてくる
  2. pipインストール
  3. pythonへのパスがないっていわれるから(またなんか違うとこ見てる)シンボリックリンク追加
cd ~
wget https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py
python get-pip.py
ln -s /home/root/Python-3.6.0/python /usr/local/bin/python3.6

締め

今回通った内容を列挙しただけの記事である。 古くなったり、要求される内容変わってたら適宜読み替えること。 この記事の保守は自分が必要にならなければ実施しない。