メモ書き程度。
経緯
- 共振周波数を測定しようとした
- numpyのインストールやapt updateなどがこけてるように見えた
- free -mでメモリを確認したら、512MBだった
- インストール時に食いつぶしてるようだったので、原因はメモリ不足のようだった
やったこと
swapfileの作成
- ディストリビューションはraspbianなどではなく、armbian
ls /etc/*release
で確認した
- ここら辺参考にした
- USBメモリに作るので、あらかじめ以下のコマンドでマウントして /mnt 以下にswapfile作った
- USBストレージ接続するとだいたい /dev/sda1 になるっぽいけど各環境で要確認・調整
sudo mount /dev/sda1 /mnt
途中のトラブル
- LAN側の下段がcore-MCU間の接続と共有バスで死んでるって話だったけど、上段も死んでるようにしか見えない
- ddコマンドがほっとくと結果返ってこないのでCtrl+Cで終了したけどファイルできたっぽいのでそのまま続行した
- chmodで0600にしたつもりだけど、0755だって警告され続けた
- 個人利用だし権限は足りてるだろうからまぁいいやで続けた
感想
- fly-gemini coreは価格なりに削れるとこを削ってるっぽい
- 初代RPiをちょっと思い出してた
- 色々手軽にやっていこうとするとRPi3/4じゃないとやっぱ厳しそう
- ハードウェア的にもノウハウ的にも