takashiskiのブログ

覚書の殴り書き

Arrow a row / アローアロー入門・攻略

Arrow a row/アローアローは画面の手前から奥に向かって進む強制スクロールのゲームです。 プレイヤーにできることは、矢印キーの左右か、アルファベットのADキーで左右に移動することと、時たまでる選択肢をマウスで選択するだけです。

automaton-media.com

ゲームの構成

基本内容が同じ「1周」を繰り返し、進行位置がスコアとなる方式です。 周回を繰り返すたびに、敵の体力・ダメージが増加していきます。

クリア条件はありません。無限に続きます。

ゲームオーバー条件は、自分がやられてしまった場合です。 以下のいずれかのときにやられる可能性があります。

  • 敵から攻撃を受けたとき
  • 敵に衝突した時

敵に衝突したときの条件はやや複雑です。 敵の体力が自分の体力を上回っていた場合は、即ゲームオーバーです。 敵の体力より自分の体力が大きい場合は、アイテムのベルトによる衝突ダメージ減算をした後の数値分だけ体力が削られます。 基本的には「削り切れなかった場合はゲームオーバー」と考えましょう。

1周は同じパターンを4回繰り返します。 パターンの最後にはボスがいます。 最初の3回の最後にはドラゴンが、最後の1回はドラゴンナイトがボスとして配置されています。

各ボスの間には3匹の中ボスが存在し、ボス・中ボスの間には6匹のモンスターがいます。

1周の中で以下が4回繰り返されるということです。

  • モンスターx6
  • 中ボス
  • モンスターx6
  • 中ボス
  • モンスターx6
  • 中ボス
  • モンスターx6
  • ドラゴン(4回目はドラゴンナイト)

一周でスコア2000で、それ以降やられるまで無限に周回できるようです。 だんだん左の進行度ゲージと実際の位置にずれが発生し、スコアもずれている気がします。

一週目はだいたい9分くらい、二週目以降は移動速度が上がるため6分程度で回れるようです。

慣れるまでは、3分くらいで終わると思います。

入門(安定して最初のドラゴン突破)

まず、金貨(以下、単位はG)を集めて、ストアのアイテムをすべて購入しましょう。

最初の中ボスをたおすと実績が解除され20Gが手に入ります。 この20Gでストアの「剣乗り」を手に入れます。 最初の中ボスでは今までは「剣乗り」が手に入っていましたが、ストアであらかじめ剣乗りを装備した状態にすると中ボスから得られるものが「3色の弓(選択式」になります。 しばらくは「赤い弓」を選んでおくと、比較的安定するんじゃないかと思います。

最初の目標は「最初のドラゴンを安定して倒すこと」とします。 これはストアアイテムで強化をしていないと無理じゃないかと思います。

なので、次にやることは二つです。

  1. 中ボスの選択肢からとっていない選択肢をなくすこと(回復・敵2倍を除く)
  2. お金を集める

ストアに並ぶアイテムは「中ボス/ドラゴンを倒したときの宝箱から取得したことがあるもの」です。 なので、一通りのアイテムを手に入れてください。

ストアのアイテムを手に入れるにはお金が必要です。 お金はゲームオーバーになった時にもらえます。 ゲームオーバー時に貰えるお金は、「どこまで進んだか」を元にもらえます。 弓選択後の最初の中ボス到達で3G、ドラゴンまで到達すると10G貰えるので、このあたりを目指してリスタートを繰り返しましょう。 参考値として、3匹目のドラゴンの手前の中ボス到達で35Gでした。

ドラゴンまで到達するにあたって、途中の敵は必ずしも倒す必要はありません。 吸血のネックレスを手に入れていると当てれば当てるほど回復しますので、適当に当てながら避けてドラゴンまで到達して10Gもらいましょう。

生存時間を長くするためには、以下のストアアイテムを優先して購入するとよいでしょう。

  • 矢のダメージ(10x3)
  • 矢の頻度(10x3)
  • 吸血のネックレス(20)
  • インパクトベルト(20)
  • ペットのドラゴン(100)

道中の宝箱は、ペットのドラゴンがあったらペットのドラゴンを迷わず入手してください。1周目では最強火力です。 次点で、吸血のネックレスです。 一回2G使うとリロールできますが、リロールはせずに回数をこなしましょう。

道中の旗は、基本的にオレンジ色の弓関係と、緑の体力だけとっていけばよいです。 剣はクールダウンタイムが長すぎてストアアイテムなしの1周時点では役に立ちません。 弓でなるべく多くの矢を当てて倒しきりましょう。

徐々にアイテムを買い集めて戦力を増やしていったら、3匹目のドラゴンまでは安定していくようになるかと思います。

すべてのアイテムが揃ったら、ようやく目標を「1周完了」にできます。

一周安定戦略(ドラゴン)

まず失敗しないです。

やることは簡単です。 ドラゴンを集めて火力で殴る、それだけです。

  • 各宝箱では目当てのものが出るまでリロールを繰り返す
    • 合計15宝箱で「3回でなければ諦める」戦略なら必要なお金は90G
  • 全部の中ボス宝箱でドラゴンLV1(星2)を獲得する
  • 全部のドラゴンの宝箱でドラゴンLV2(星3)を獲得する

各レベルを3匹集めると一つ上のレベルのドラゴンになります。

つまり、2匹目のドラゴンの手前で、1匹目のLV3ドラゴンが手に入ります。 そして3匹目のドラゴンで、2匹目のLV3ドラゴンが手に入ります。 1周目のドラゴンナイトにLV3ドラゴン2匹で戦えるのです。楽勝でしょう。

ドラゴンナイト報酬でペットx2を選択すれば、それ以降もある程度は戦えると思います。

最初の色の選択はあんまり関係ないです。どれでも戦えるんじゃないでしょうか。 アイテムは、たぶん剣のCD減少を最優先にして、それ以外は弓系拾っておくといいんじゃないでしょうか

最初のドラゴンまでに、吸血ネックレスをLV4にしてもいいかもしれません。

細かいコツをいうなら、ラインは中ボス・ボス以外のときは画面のほぼ中央で宝箱にギリギリ接する程度の左右どちらかがいいでしょう。 ドラゴンはラインが揃っている敵に炎を吐き出すので、細かく狙いたい敵にラインを合わせる必要があります。 一方で、欲しい能力アップを手に入れるためにはライン移動をする必要がありますので、結果的に中央よりを維持することになります。 中ボスなどがどまんなかに攻撃を投げてくるのはそういうことの対策なのかもしれません。

赤弓戦略(2万いけるかも)

赤弓でダメージを稼ぎつつ回復し続けて駆け抜ける戦術です。

準備

すべてのストアアイテムを開放し、すべてのアイテムを購入します。 また、リロールを行うための資金を確保します。

資金が足りず、ストアアイテムを完全に購入できてない場合でも、最低限吸血のネックレスだけあればこの手法である程度進められ、結果資金を稼げるのではないかと思います。

最初の選択肢

ゲーム開始後は最初の武器系統選択で「赤い弓」を選びます。

一週目

矢で回復して、ドラゴンで火力を補います。

「横移動速度アップ」は極力避けます。 取らなくていいなら捨ててください。

「横移動速度アップ」以外の旗は極力黄色の弓能力アップを選び続けます。

弓の優先度は ダメージ 頻度 速度 距離 です。

弓がとれない場合はなんでもいいです。 体力か、保険として剣のCD減少がいいのではないでしょうか。

宝箱

中ボスの宝箱です。

  1. 吸血のネックレス LV2->LV4
  2. ベルト LV2->LV4
  3. メガネ LV2->LV4
  4. 様子を見ながら回復 or こて or 弓

ドラゴン宝箱

必ず「星3のペットのドラゴン」をとってください。 星3ペットのドラゴンはLV2ペットのドラゴンで、3匹集めるとLV3ペットのドラゴンになります。 LV3ペットのドラゴンがないと、3匹目のドラゴンは乗り越えられててもそのあとが火力不足で中ボスで当たり負けするでしょう。

周回

周回報酬は以下の通りです。

  1. 矢の数2倍を2回
  2. 以降全て矢のダメージ2倍

道中の宝箱はこてをLV4にした後はドラゴン宝箱含めてすべて弓のLV4を選びます。 マントはあげなくていいです。資金がなくてリロールの回数を減らす必要があるなら邪魔なのでLV4にします。

矢の本数が4になると、中央付近にライン取りすることで左右どちらもかなり手前からある程度当てることができ、削りが間に合うようになります。 音を聞いてどっちのラインに敵がいるか判断し、見えない敵に当てましょう。

「宝箱で弓のダメージあげても、削れる速度が上がらなくて体力が徐々に失われる!」となってきたら、宝箱の選択を変えましょう。

回復です。残るは延命しかありません。

モンスターはかなり早い段階からラインを可能な限り揃えて、ギリギリまで当てて体力を回復し、倒せなかったら避けてください。 アイテムは横移動速度アップだけ避けていればなんでもいいです。回復と弓頻度とれればいいなぁくらい。

上手く避けて当たっていればスコア2万を超えたくらいで力尽きるでしょう。 スコア2万の所要時間は約1時間です。 11週目の2匹目のドラゴンを倒せるとおそらくスコア2万です。

以下で最終ダメージ値は74.9kとなっていました。

  • 矢2倍 x3
  • 矢ダメージ2倍 x7

2周すべてダメージ+10を選ぶと、10x4x4x2で+320くらいなので2週目が終わった時点で500くらいまでは稼いでいたようです。ここまででダメージを稼げていないと、最終ダメージが伸びませんね... 吸血ネックレスとベルト以外全部弓にしてみてもいいかもしれません。 矢2倍もやめて、最初からダメージ2倍にしてもいいのかも?

青剣戦略

WIP

  • とにかくCD減らして剣で殴り倒す戦略
  • 序盤は敵2倍でCD5%/10%/20%減の獲得を狙う
  • 青剣強化でCD30%減x2
  • 最速青剣強化のためのリロールは不要
    • 先にやってもあとからやってもトータルのCD減少量は変わらない
    • 最速30%減x2も、しばらく5%減繰り返して出たタイミングで30%減してもいっしょ

紫剣戦略

WIP

細かい話

2番目の「再開」は最初からやり直す(リスタート)

Escを押してメニューを開くと、何故か二つ「再開」が並んでいます。 これは1番目が「ゲームを再開する(Resume)」で、2番目は「ゲームを最初からやりなおす(Restart)」です。 ゲーム最初の旗を厳選したいときに使いましょう。

一度でも取得したアイテムがストアに並ぶ

中ボス/ドラゴンで選んだことがない選択肢がない状態にしてある程度金策し、全部のストアアイテムを購入していることが1周以上の攻略の大前提です。

どの攻撃手段も立っているラインの正面の敵に飛んでいく

拾いたい強化アイテムと先にいる敵のラインが異なる場合には「敵のラインにあわせて、アイテムのそばにきた一瞬だけアイテムのラインに移動する」が有効です。

特に、ペットのドラゴンと剣、距離が伸びてきた弓で実感するでしょう。

道中の敵は必ずしも倒す必要はない

弓による吸収回復速度が十分でない場合は、倒して得られるわずかな能力アップよりも倒しきれずにぶつかってうけるダメージのほうが痛いです。

特に、ボスの手前のザコモンスターは避けることが多いです。 何故ならば、このザコに手間取るとボスにダメージを与える時間が短くなってしまい、削り切れないままぶつかってしまうからです。

すこしでも先に進むためにあえてよけるのは重要なテクニックの一つです。

アイテムのレベル上限は4

剣と弓、犬とドラゴン以外はLV4が上限です。 上限に達すると以降中ボス・ドラゴン後の選択肢に出現しなくなります。

犬とドラゴンは同じレベルを3匹集めると一つ上のレベル1匹と置き換わります。 犬は最終的に役立たずになるので選ぶ必要はありませんが、ドラゴンはLV3にする価値があります。

ボス以外の宝箱はちゃんと接触しないとロスト

かすれば手に入ります。 また、宝箱の後ろにはいった場合にも拾えるようです。

宝箱が横並びになっている状態で中央に立っていると、どちらもかすらず、獲得せずすり抜けます。 また、画面端でも宝箱に接触せず、拾わなかった扱いになります。

アイテムの文字は系統別で4色

旗は色ごとに以下のようになっています。

  • 黄色:弓の能力アップ
  • 青:剣の能力アップ
  • 緑:横移動速度または体力獲得

また、モンスターが落とす宝箱には以下が加わります。

  • 赤:ペットの犬獲得

弓の能力

4つあります。

  1. ダメージ
  2. 頻度
  3. 速度
  4. 距離

また、青・紫と最終ボスを倒したときのボーナスとして「数」があります。

私は優先度は上記番号通りだと考えています。 ダメージ頻度を上げることで重めの一発を高頻度で発射し、吸血能力で体力を獲得することが非常に重要です。

速度はより短時間でより多くの矢を当てられるので3番目になります。おまけとして、マントの能力でダメージに変換されます。が、この能力はゲームの進行に上昇が付いてこないので1周目のおまけ要素でしかありません。

距離は画面端~外まで攻撃できて、一見よく見えるのですが、ダメージ量が少ない状態だとかなり手前から横位置を合わせて長い時間当て続けないと倒せなくなります。 それだったらダメージを上げて、当て続ける時間を短くしたほうがよいです。 また、こてによる貫通ダメージもありますが、コテのレベルが低いと非常にダメージ数が少ないのでおまけにすらなりません。

最初の選択で赤以外の青・紫を選択した場合は強化の中に「数+X ダメージYY%」という表記がでてきます。 これの「ダメージYY%」はどうやら「ダメージ倍率」を示しているようです。 ダメージ計算の一番最後に割合をかけたものが矢一発あたりのダメージと解釈しました。 一番最後なので、恐ろしいことに、マントの効果の加算にも適用されます。

そのため、ダメージ+1を取得しても増えていないように見えます。 例えば ダメージ37% の場合は、約ダメージ+3されると表記上は1増えるようです。

上記より、おそらく理論上最強は赤弓です。 理由としては、弓矢のダメージ計算にあります。

青・紫はダメージ倍率によって矢一本あたりに減少補正が入ります。 ダメージ上昇にもこの倍率がかかります。 +1ダメージでも35%なら+0.35にしかなりません。 青弓に至ってはLV4で12%まで下がります。 全部の矢を同じ相手に当てられればダメージ総量は青・紫のほうが多くなりますが、実際には扇形に広がります。 そのため、どれだけ矢の数を増やしても横ばいか、ダメージ減少となってしまうのです。

一方で、赤弓にはダメージ倍率がありません。 代わりに通常矢の数が増えませんが、周回報酬で増やすことができます。 これによって、周回時ごとのダメージ加算の価値が大幅に変わります。

剣の能力

  1. CD
  2. ダメージ
  3. 距離

CDはおそらくクールダウンタイム、一回使用してから次に使用されるまでの間隔を示しています。

初期値は12秒で、最終的に0.0秒にできます。

現在のクールダウンタイムに対して5%/10%減らす選択肢が旗または宝箱から出現します。 また、一番最初の旗に15%、まれに30%が出現します。

速度はおそらく青弓を選択した時の剣の強化時にしか強化できないパラメータです。

ドラゴン宝箱

ドラゴン宝箱からは必ず星3個のLV2ドラゴンが出現します。

ボス宝箱から出現するペットのドラゴンは通常星2個のLV1ドラゴンです。 LV1ドラゴンを3匹手に入れるとLV2ドラゴンになります。

LV2を3匹手に入れるとLV3ドラゴンになります。 LV3ドラゴンは1度に3発火球を吐き出し、広範囲かつ高火力です。

1周に存在する3匹のドラゴンすべてから星3LV2ドラゴンを手に入れると、ドラゴンナイト戦の前にLV3ドラゴンが手に入るため非常に強力です。