takashiskiのブログ

覚書の殴り書き

Windows11にしたら入力デバイスの音がたまに途切れるようになった

発生した問題

  • Windows11に認識されている音声入力デバイスで発生する
  • 聞こえるときは特に問題なさそうに見える
  • 不定期に音量がほぼゼロになり、ノイズだけが小さく流れる(音が飛ぶ、音が途切れる)
  • 稀に音が飛ぶ以外は音声に問題がない

確認したこと

  • OBSでモニターしても途切れるし、voicemeter bananaでスピーカーに流しても途切れてる
    • もちろん配信や録画でも途切れてる
  • PCを経由しない機器本体からの直接出力では途切れていない
    • 機器から直接のヘッドホンやスピーカーへの出力
  • (オーディオインターフェースなどでなく、映像も出力する機器の場合)音声が鳴らない状態でも映像に乱れはない

入力デバイス全般に発生しうる問題なので、USBマイクや、USBオーディオインターフェースでも発生する可能性があります。

原因

Windows11からサウンドの設定に追加された「オーディオの補正」または「オーディオの強化」という項目が有効になっています。 設定画面上はオフになっているが、内部的には有効になっているという非常にわかりにくい状態になっています。

改善方法

以前書いた、出力デバイス向けの問題の記事とほぼ同手順で改善できます。

takashiski.hatenablog.com

上記記事は「出力デバイス」ですが、「入力デバイス」でも同様に「オーディオの補正」または「オーディオの強化」があります。

「オーディオの補正」または「オーディオの強化」がある画面にたどり着くまでの手順は上記記事をご覧ください。

画像右下の「詳細機能」を開いて、「信号の拡張機能」の「詳細」タブの「オーディオ拡張機能を有効にする」にチェックがはいってたらこいつが犯人です。

もっとも簡単な解決方法は「オーディオの補正」がオフになっていても一度オンにして再度オフにすることです。オーディオ拡張機能の状態にかかわらず無効にできます。

調査に至った経緯

ATEM mini 系をPCにUSB接続すると、映像がUSBウェブカメラとして、音声がUSB入力デバイス(マイク)として認識されます。デバイス名としてはマイク(Blackmagic Design)かそれに近いものになります。

ATEM mini系デバイスから映像と音声をPCに渡し、OBSで録画しようとしていました。

当初は一見何も問題なく音声を受け取れているように見えていましたが、録画したものをちゃんと通してみたところ、不定期に突然レベルが0付近になることがわかりました。

何か特殊な設定があるのか?とATEMとの接続やATEM側の設定を見直したり、Blackmagic designにも問い合わせを入れたのですが特に改善がありませんでした。

所感

アップデートとか何かのタイミングで、普段使っていないオーディオデバイスの設定がこっそり書き換わってることもあります。勘弁してくれ。

もしこの記事の情報で改善したら、SNSでこの記事を共有していただけると嬉しいです。 ツイートされてたら「あ、これはたぶん役に立ったんだな」って喜びます。

その他情報

これらの設定が存在しないケースやこれらの設定で改善しなかったケース向けに、ほかの対応策へのリンクを貼ります。 私の環境では発生していないので未確認です。

pckt.blog24.fc2.com