takashiskiのブログ

覚書の殴り書き

アケコンをSteamのゲームに認識させる

たまたまトラブルシューティングをしたので情報整理します。 なお、私はアケコンを持っていないです。

対象の機材構成

  • PC
    • Windows11
  • なんらかのアケコン
    • 今回はPUNK WORKSHOP MINI BOX(PBK)
  • Steamで買ったゲーム
    • 今回はストリートファイター6

基本方針

以下の段階を踏んで確認していきます。

  1. PCが何らかのUSBデバイスとして認識していることを確認する
  2. PCがゲームコントローラーとして認識していることを確認する
  3. Steamがゲームコントローラーとして認識していることを確認する
  4. ストリートファイター6がゲームコントローラーとして認識していることを確認する

前提知識

ゲームコントローラーにはいくつか種類があります。 Steamで使いたい場合は以下です。

  • ハードウェアではXInputと設定する
  • Steam上ではXBoxとして認識される

PlayStationNintendo Switchではボタン配置が異なったり、対応していない可能性があります。

PCが何らかのUSBデバイスとして認識していることを確認する

準備

  • Windowsキーを押して「Bluetooth」と入力し、「Bluetoothとその他のデバイスの設定」を開いてください
  • 「入力」「オーディオ」「その他のデバイス」のうち、「その他のデバイス」が全て表示される状態にしてください
  • スピーカーまたはイヤホン等から音が出る状態にし、システム音が鳴る状態にしてください

やること

  • USBケーブルでアケコンをPCに繋いでください

確認すること

  • 接続音が鳴ったか?
  • 「その他のデバイス」に新しく出現したか
    • どれかわからなかったらケーブルを抜き差しして減ったり増えたりするやつ

鳴らなかった/でてこなかった

  • キーボードやマウスのケーブルを抜き差しして音が鳴ることを確認する
  • ケーブルが奥まで刺さっていることを確認する
  • 別のケーブルに交換して確認する
  • 「ドライバー」「専用ソフトウェア」のインストールが別途必要でないか確認する

PCがゲームコントローラーとして認識していることを確認する

準備

  • Windowsキーを押して「USB」(すべて大文字)と入力し、「USB ゲーム コントローラーのセットアップ」を開いてください

やること

  • インストール済みゲームコントローラーにアケコンが表示されていることを確認する
  • 選択した上で「プロパティ」を押して適切に入力がされていそうか確認する

出てこなかった場合

  • Windowsからゲームコントローラーとして認識されていない可能性がある
  • コントローラー自体の設定をXInputなどに変更して再度確認する

Steamがゲームコントローラーとして認識していることを確認する

準備

  • Steamを起動し、ウィンドウを開く
  • 左上の「Steam」をクリックする
  • 「設定」をクリックする
  • 左のメニューの「コントローラ」をクリックする

やること

  • 上部にアケコンが出ていることを確認する
  • アケコンを選択し、アケコンメーカー推奨の設定に変更する

ストリートファイター6がゲームコントローラーとして認識していることを確認する

たぶんここらへんが参考になります

取扱商品|エヌケー貿易株式会社 NK TRADING CO.,ltd.|コンシューマーゲーム機の周辺機器・アクセサリ取扱い hitBOX取扱中

その他

  • PKBはスタートボタンを押しながらUSBケーブルで接続すると設定モードで起動する
  • 設定モードで起動して、http://192.168.7.1/にアクセスすると設定を変更できる
  • 設定の変更が終わったらreboot
  • PKBは特定のボタンを押しながらUSBケーブルで接続すると、特定の設定に変更しつつ起動ができるらしい

参考資料